コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

kodomonomori-yk.com

こどもの森 幼児教室

  • こどもの森幼児教室の理念
  • 合格実績
  • クラスのご案内
    • クラス一覧
    • 授業の内容
  • 教室ブログ
  • お問い合わせ

教室長のブログ

  1. HOME
  2. 教室長のブログ
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 教室長 未分類

42回の積み重ね

今日で通常授業は終了です。春の講習会が終わった後、緊急事態宣言が出され1ヶ月間教室をクローズしました。こんなに長い間子どもの前に立たなかったのは社会人になって初めてのことです。保護者の皆様のおかげで振り替えもスムーズにさ […]

2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 教室長 未分類

おやすみなさい

明日は年長クラス、42回目の授業。最終回です。 そして神奈川県の初日、ちょうど1週間前です。 1週間を上機嫌で過ごし最高の試験日を迎えるために 今日は早目にお休みください。

2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 教室長 未分類

1分、待てるか

親子面接ではどのようなことがポイントになるのかある校長先生に伺ったことがあります。 「子どもが話している時、待てない親が多い。質問に対して、まるで打ち返すように用意してきた言葉を話すよりも一生懸命考えて自分の言葉で話す子 […]

2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 教室長 卒業生のみなさんへ

2019年度卒業のみなさんへ

昨年の秋に送り出した2019年度生のみなさん。それぞれの学校で元気に小学1年生生活を楽しんでいることと思います。あなたたちが卒塾してしばらくしてから世の中の様子が少しずつ不穏になりました。卒園式の延期、縮小化や中止。そし […]

2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 教室長 未分類

「忘れるの早い屋さん」

子どもは驚くほど忘れるのが早いイキモノです。水を含むのも早いが乾くのも早い、優秀なスポンジのようです。「直前だからお勉強をちょっと休んで、ネットフリックスを見ててね。(その間にお母さんは面接の最終チェックをしちゃおうっと […]

2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 教室長 未分類

安全第一

明日、台風が心配ですね。お昼頃が風雨が強そうなので個別対応の直前講習会を1つお休みにして振り替えることにしました。 とにかく健康第一、そして安全第一です。 身体さえ健やかであれば心は整うし心が整えば身体もいきいきと動きま […]

2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 教室長 未分類

「ママの直感」こそが最強

小学校受験に覚えのある方々が、心からの善意でいろいろなことを「助言」して下さる機会が増えてくることと思います。受験の先輩ママだったり、志望校の在校生ママだったり。その助言は本当にありがたいし参考になるはずです。けれども大 […]

2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 教室長 未分類

「ワニ」を作った!

試験、2週間前となりました。今日の授業は第41回。来週が最後です。 子どもたちは試験のその日まで伸びるものですが特に「聴く力」は最後まで伸びます。もちろん、ただ聴くのではなく、よく聴いて、理解して、実行(表現)する力です […]

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 教室長 未分類

お供の到着

「試験のお供」が無事に到着しました。 今年もきっと「現場」で受験生を守ってくれるはずです。子どもたちにはまだ秘密。 試験まで15日。ゆっくり休んでその日に備えて下さいね。ブタさんたち。

2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 教室長 未分類

神様にお願い

「神様にお願いするのは最後の授業が終わってから」と強がっているのですが私は神社仏閣が大好きです。特に秋になると、毎朝毎夕、どこかの鳥居をくぐって土下座をしたいのが本音です。 Mちゃんが家族で神社にお参りに行ったというので […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 15
  • »

最新記事

2022春の講習会のお知らせ
2022年3月3日
アトラスオオカブトの思い出
2021年12月5日
湘南白百合学園小学校
2021年12月1日

カテゴリー

  • パパとママのキモチ
  • 勉強のヒント
  • 卒業生のみなさんへ
  • 学校訪問
  • 家庭学習のヒント
  • 工作クラブ
  • 年少・年中クラスの授業
  • 年長クラスの授業
  • 年長体操の授業
  • 教室長タイム
  • 未分類
  • 試験前のキモチ
  • 講習会・イベント

人気の投稿とページ

  • 2022春の講習会のお知らせ

最近のコメント

  • アトラスオオカブトの思い出 に 教室長 より
  • アトラスオオカブトの思い出 に Sの両親です。 より
  • 湘南白百合学園小学校 学習発表会に伺いました。 に 教室長 より
  • 湘南白百合学園小学校 学習発表会に伺いました。 に A&Aの母 より

リンク

みつめる21

小学校受験の総合ポータルサイト

にほんブログ村 受験ブログ 幼児教室(教室・先生)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿

2022春の講習会のお知らせ

2022年3月3日

アトラスオオカブトの思い出

2021年12月5日

湘南白百合学園小学校

2021年12月1日

「できていること」を探そう

2021年11月12日

いつからスタートしたらいいの?

2021年10月11日

台風のおもいで

2021年10月1日

親子面接の練習

2021年9月27日

伸ばさなくっちゃ 絵と工作

2021年7月13日

講習会でペーパー力を伸ばす

2021年7月12日

たなばた

2021年7月8日

カテゴリー

  • パパとママのキモチ
  • 勉強のヒント
  • 卒業生のみなさんへ
  • 学校訪問
  • 家庭学習のヒント
  • 工作クラブ
  • 年少・年中クラスの授業
  • 年長クラスの授業
  • 年長体操の授業
  • 教室長タイム
  • 未分類
  • 試験前のキモチ
  • 講習会・イベント

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

アクセス

住所
横浜市西区平沼1-34-7
安永ビル 202

TEL : 045-594-8424
FAX : 045-594-8425

検索

Copyright © こどもの森 幼児教室 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • こどもの森幼児教室の理念
  • 合格実績
  • クラスのご案内
    • クラス一覧
    • 授業の内容
  • 教室ブログ
  • お問い合わせ